『すぐそこの駐車場までですから、大丈夫です』
降り出した雨の中、彼女はボクの差し出した傘を固辞し、すぐにでも駆け出したがっていた・・・らしい。
『2本持ってるから。どうぞ』
『そんなにおっしゃるなら・・・』
彼女はボクの傘を受け取ったが、差さずにそのまま駆け出して行った。
明らかに、ボクのお節介は、大きなお世話でしかなかった。
彼女は、そのとき、決して喜びや感謝の表情を見せてはくれなかった。
うすうす。
うすうす、感じるモノ。
でも、ボクは、気づきたくなかった。
だから。
何事もなかったかのように。
いや、むしろ。
努めて嬉しそうな表情を浮かべて、事務所に戻った。
『彼女、傘を受け取って帰ったよ』
同僚に一言告げる。
同僚も、うすうす知っている。
彼女は、ボクらの後輩が好きだったらしい。
その後輩は、彼女の友だちと付き合いだし、そのまま結婚した。
彼女は、契約満了で職場を去ったので、その後のことは知らない。
あれから、もう17、8年も経ったかな?
梅雨入りするころ、不意に思い出す光景。
思い出は、いつも、ほろ苦い。
今日、昼ごろ、ボクの住む街も、梅雨入りした。
0コメント