上手く言えない

自分の感情をちゃんと整理して、上手く人に伝えるのは難しい。

なぜそう思ったか、そう感じたかの背景まで説明しようとすれば、より難しくなってしまう。

何から何まで自他が違うことを前提に、すべてをフラットに聞き出そうとしないと、相手は途中で伝えることを諦めてしまうかもしれない。

そこで伝えることを諦めて、あるいは聞き出すことを諦めて、いったん忘れてしまったとしても、そういうのはやがて溜まっていき、いつか大きなキモチのすれ違いになってしまうような気がする。



『どうせ、この人には、私の気持ちは伝わらない。』

『どうせ、この人の気持ちは、分からない。』



全部理解することなんて、できっこない。

だけど、うまく説明できないけど。

苦しかったり、悲しかったり、悔しかったり、怖かったり、イライラしたり、怒ったり、イヤになったり、不安になったり、落ち込んだり・・・

楽しかったり、嬉しかったり、ホッとしたり、喜んだり、安心したり、有頂天になったり・・・

生きてる限り、感情はいつも振り幅大きく、揺れ動いてしまう。

そのことを、自分ではどうすることもできないことは、理解していたいと思う。

0コメント

  • 1000 / 1000